忍者ブログ
西日本産の食材をご紹介 西日本でも放射能汚染がれき焼却が始まりましたので2012年6月より、なるべく放射能検査済みの商品もご紹介しています 安全・安心なお米・野菜・牛乳 通販 食材探し 放射能汚染から家族を守りたい
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


麦とろご飯で暑い時期を乗り切る!
提供: サニーヘルス 配信日時: 2012年6月7日(木)13時0分
http://corp.news.yahoo.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9/20120607-00005005


6月16日は「麦とろの日」。知っていましたか? 麦飯にすりおろした山芋をかけた「麦とろごはん」は、実は夏バテ予防に最適なのです。
山芋は「山のウナギ」と呼ばれるほど栄養価の高い食べ物。また、胃の消化を助ける酵素や胃粘膜を保護する効果があるので、胃の弱い人にもお勧めです。タンパク質を無駄なく吸収する働きもあり、疲労回復・スタミナの増強に効果的!
さらに、普段食べるお米に大麦を混ぜるだけで、栄養バランスが簡単にアップします。食欲が落ちがちな暑い時期こそ、麦とろご飯を食べて元気に過ごしましょう!




山芋でもなく、西日本産でもありませんが放射能検査済みとのこと。

※放射能サンプル検査済み。
ヨウ素-131、セシウム-134、セシウム-137いずれも1ベクレル未満不検出。



麦とろご飯 レシピ


簡単☆麦とろご飯
簡単☆麦とろご飯

料理名:麦とろご飯
作者:minimoza☆

■材料(3人分)
麦ご飯 / どんぶり3杯
ヤマイモ / 10cm
食酢 / 少々
顆粒だし / ひとつまみ
大葉 / 3枚
味付けのり / 3枚
しょうゆ(あればだし入り) / 適宜

■レシピを考えた人のコメント
ご飯嫌いの息子もモリモリ食べてくれました☆
麦の量は好みで加減して下さい。

詳細を楽天レシピで見る


 


放射能 安全 食品 西日本産というだけでは、もう安心できない
 
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック